杉並区保護司会の沿革


 

年 度

     来     事

  長

管外研修

会 報

2024(令和06)

       

2023(令和05)

 杉並区再犯防止推進計画の施行、図書館で社明展示 最上惠子  前橋刑務所 78号

2022(令和04)

区役所で第4B協議会、70周年記念事業 勤労福祉会館 最上惠子 中止 77号 

2021(令和03)

総会他のイベントは中止、再犯防止で区と意見交換

最上惠子 中止 76号

2020(令和02)

新型コロナのため総会他のイベントは中止、HP開設

市村敦子

中止

75号

2019(令和01)

講演会 Nスペ「詐欺の子」ディレクター川上剛氏・篠原鋭一氏

市村敦子

久里浜少年院

74

2018(平成30)

自主研修「今必要な教育支援とは」寺出壽美子氏

渡部𠀋夫

水府学院

73

2017(平成29)

杉並公会堂で四ブロック協議会を開催

渡部𠀋夫

榛名女子学園

72

2016(平成28)

刑の一部執行猶予制度施行

渡部𠀋夫

栃木刑務所

71

2015(平成27)

 

渡部𠀋夫

横須賀刑務支所

70

2014(平成26)

更生保護制度65周年全国大会

里見秀和

静岡刑務所

69

2013(平成25)

サポートセンター開所

里見秀和

水戸刑務所

68

2012(平成24)

保護司会60周年、保護司会だより創刊

奥野倶養

甲府刑務所

67

2011(平成23)

「ひまわり」カラー化

奥野倶養

喜連川社会復帰センター

66

2010(平成22)

1回杉並区青少年囲碁大会

奥野倶養

長野刑務所

65

2009(平成21)

 

奥野倶養

水府学院

64

2008(平成20)

定時総会 会則一部改正、10月臨時総会 会則一部改正

白勢麗子

新潟少年学院

63

2007(平成19)

定時総会 会則一部改正 理事定数変更

白勢麗子

駿府学園

62

2006(平成18)

 

小美濃昌男

福島女子刑務所

61

2005(平成17)

11月臨時総会、井出会長逝去につき小美濃会長就任

井出辰夫

三重刑務所

60

2004(平成16)

 

大辻德彰

有明高原寮

59

2003(平成15)

 

大辻德彰

麻薬取締部

58

2002(平成14)

151月保護司会50周年式典、350周年記念誌発行、

大辻德彰

水戸刑務所

57

2001(平成13)

 

大辻德彰

黒部、松本

56

2000(平成12)

50回社明 区民のつどい

大辻德彰

豊橋刑務所

55

1999(平成11)

1月臨時総会、支部を分区と改める、更生保護50周年

大辻德彰

米沢市置賜学院

54

1998(平成10)

会則検討特別委員会報告

大辻德彰

宮城刑務所

53

1997(平成09)

ひまわり第1号発行

大辻德彰

千葉刑務所

52

1996(平成08)

 

本橋久德

横須賀刑務所

51

1995(平成07)

45回社明 区民のつどい 講演 金田一春彦氏

本橋久德

前橋刑務所

50

1994(平成06)

 

本橋久德

静岡刑務所

49

1993(平成05)

61月 保護司会40周年記念式典、会旗購入

高杉芳造

甲府少年鑑別所

48

1992(平成04)

会則一部改正

小俣秀雄

喜連川少年院

47

1991(平成03)

保護司候補者選考委員会規則施行

森居久次

府中刑務所

46

1990(平成02)

40回社明 青梅街道パレード、8月臨時総会

森居久次

水府学院

45

1989(平成01)

会報は更生保護制度施行40周年記念号

内田鉱次

長野刑務所

44

1988(昭和63)

昭和天皇崩御に伴い平成元年2月に感謝状伝達式

内田鉱次

黒羽刑務所

43

1987(昭和62)

 

内田鉱次

新潟刑務所

42

1986(昭和61)

1回新任保護司を囲む会

内田鉱次

 

41

1985(昭和60)

35回社明

内田鉱次

甲府刑務所

40

1984(昭和59)

駅頭広報活動スタート

内田鉱次

静岡少年院

39

1983(昭和58)

591月 保護司会創立30周年記念式典

内田鉱次

前橋刑務所

38

1982(昭和57)

 

内田鉱次

福島刑務所

号外、37

1981(昭和56)

区民のつどいに初めて手話通訳

林 鉄男

水戸少年刑務所

号外、36

1980(昭和55)

30回社明、561月 杉並区保護観察協会20周年

林 鉄男

松本少年刑務所

35

1979(昭和54)

更生保護制度30周年全国大会、杉並区桐友会結成

林 鉄男

静岡刑務所

34

1978(昭和53)

保護司会25周年記念式典

林 鉄男

赤城少年院

33

1977(昭和52)

最初の1泊管外研修

林 鉄男

 

32

1976(昭和51)

 

林 鉄男

 

31

1975(昭和50)

25回社明区民のつどい、杉並公会堂

橋本健太郎

 

2930

1974(昭和49)

部会制となる(調査、地域、研究、広報、総務、庶務、会計)

橋本健太郎

 

28

1973(昭和48)

保護司会20周年記念式典

橋本健太郎

 

2627

1972(昭和47)

 

橋本健太郎

甲府刑務所

25

1971(昭和46)

1回新年祝賀会、全国保護司沖縄東南アジア視察団に参加

橋本健太郎

川越少年刑務所

2324

1970(昭和45)

区民のつどいは各支部毎に、全国保護司米国視察団に参加

橋本健太郎

市原刑務所

2122

1969(昭和44)

更生保護制度20周年全国大会(天皇皇后両陛下、武道館)

橋本健太郎

静岡刑務所

1920

1968(昭和43)

18回社明区民のつどい、全体で杉並公会堂

橋本健太郎

前橋刑務所

18

1967(昭和42)

17回社明区民のつどいは各支部ごとに実施

橋本健太郎

青梅市誠明学園

17

1966(昭和41)

 

橋本健太郎

 

1516

1965(昭和40)

15回社明(安西愛子、江戸屋猫八)

橋本健太郎

上田市清修寮

1314

1964(昭和39)

更生保護制度15周年全国大会(高松宮夫妻)

橋本健太郎

久里浜少年院

12

1963(昭和38)

3支部15分区制に改める、5区で第4ブロックとなり当番区

橋本健太郎

神奈川少年院

11

1962(昭和37)

社明「都民のつどい」が杉並公会堂で(東知事、菊地区長)

橋本健太郎

赤城少年院

10

1961(昭和36)

杉並区更生保護婦人会結成、3支部で区民のつどい

橋本健太郎

 

89

1960(昭和35)

杉並区保護観察協会設立、杉並区BBS会結成

橋本健太郎

 

7

1959(昭和34)

更生保護制度10周年記念全国大会参加

橋本健太郎

 

6

1958(昭和33)

3方面ケースワーク合同研究会当番区

橋本健太郎

 

45

1957(昭和32)

 

橋本健太郎

小田原少年院

23

1956(昭和31)

6回社明区民のつどい、会報創刊

橋本健太郎

久里浜少年院

創刊号

1955(昭和30)

会則改正

橋本健太郎

多摩少年院

 

1954(昭和29)

新宿、中野、杉並3地区連絡協議会

山崎芳次郎

 

 

1953(昭和28)

初代会長選任、規約・役員承認

山崎芳次郎

 

 

1952(昭和27)

19533月9日 杉並区保護司会設立